■記事掲載■ 日経クロステックSpecialに、インボイス制度セミナーレポートが掲載されました!

日経BPが主催する「日経クロステックNEXT オンライン 2023春」のAllganize Japan講演レポートが公開されました。

■記事掲載■ 日経クロステックSpecialに、インボイス制度セミナーレポートが掲載されました!

2023年3月10日に開催された「日経クロステックNEXT オンライン 2023春」の「インボイス制度への対応」スペシャルセッションに、Allganize Japan Business Development Manager / 弁護士の池上が登壇しました!

先端AIで請求書の情報を自動抽出
インボイス制度に則った処理業務を効率化

インボイス制度の施行により、取引先から受領した請求書の処理業務に大きな影響が出ると予想されています。

インボイスを受領する側の業務負担の増加に触れながら、書式を問わずに必要な情報を簡単にデータ化する方法や、AI再学習機能で抽出精度を向上させる方法など、請求書処理業務の効率化について解説しました。

セミナーレポートより抜粋

セミナーレポートはこちらから!

日経クロステックNEXT オンライン2023春
2023年の必修科目
インボイス制度への対応 セミナーレポート

https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/23/invoice_02/

詳しくわかりやすいセミナーレポートです。ぜひご覧ください!

AIであらゆる請求書から必要な情報を自動抽出する「Alli for Invoice」

自然言語理解AIソリューションを提供するAllganize Japanは、書式を問わず、AIであらゆる請求書から必要な情報を自動抽出するクラウドサービス「Alli for Invoice」を提供しています。

既存の業務フローを大きく変えずに、インボイス受領後の業務効率化を図ることが可能です。インボイス制度への対応準備にお役立ていただけますと幸いです。

関連情報

■お知らせ■「Alli for Invoice」提供開始!あらゆる請求書から、必要な情報を自動で抽出。インボイス制度にも対応
Allganizeは、2023年2月2日に新たに「Alli for Invoice」を発表しました。あらゆる請求書から、あなたの代わりにAIが必要な情報を自動で抽出するクラウドサービスです。すでに請求書のデジタル化サービスが複数ある中で、なぜAllganizeが新たなサービスを提供開始したのか、どのようなことが実現できるのか、簡単にご紹介します。

請求書情報抽出「Alli for Invoice」

詳細はこちらから
https://www.allganize.ai/ja/capture