■イベントレポート■ NTTドコモ様の社内生成AIイベントに登壇しました!

Allganize Japanは、株式会社NTTドコモ様の社内向け生成AIイベント「ドコモ生成AI超会議2025」に、NTTドコモ様の「LLM付加価値基盤」(※)における、ノーコード「LLMアプリ開発機能」提供ベンダーとして登壇いたしました。
生成AI活用に積極的に取り組むNTTドコモ様ならではのコンテンツが盛りだくさんのイベントで、NTTドコモ様やグループ会社の生成AI活用に取り組む社員の皆さま、百数十名が集まりました。当日のAllganizeの講演などについて、簡単に報告いたします。
NTTドコモ様の事例インタビューはこちらからご覧いただけます。

※NTTドコモ様のLLM付加価値基盤の技術情報についてはこちらをご覧ください。(外部リンク)
ビジネスの現場に寄り添うLLM基盤技術 | 企業情報 | NTTドコモ
LLM付加価値基盤を支える技術的取組み | NTTドコモ テクニカル・ジャーナル
講演:Allganizeの生成AIプラットフォーム「Alli LLM App Market」最新情報のご紹介
日本を代表する大手通信事業者であるNTTドコモ様は、「つなぐ」ことを通じて生活者へ新たな価値を提供するため、テクノロジーを駆使して独自の「LLM付加価値基盤」をグループ全体で展開しています。その月間利用者数(MAU:Monthly Active User)は最大約13,000人、月間コール数は最大600万に達するなど、生成AIの業務活用が非常に活発です。この基盤において中心的な役割を担うツールの一つとして、Allganizeのオールインワン生成AI・AIエージェントプラットフォーム「Alli LLM App Market」をご活用いただいています。
Alli LLM App Marketの最新情報について、弊社Enterprise Solution Group- Senior Manger 池上からご紹介しました。
① ノーコードで専用AIエージェントを作成「Agent Builder」
AIエージェントを業務活用するためには、業務システムやデータとの連携が重要です。Alli LLM App Marketには、自社専用のAIエージェントをコーディングなしで構築できるAIエージェントビルダー機能が備わっています。Slackなどの業務アプリと連携するAIエージェントを、デモをもとにご紹介しました。
詳しくはこちら
2025年5月22日発表
Allganize、AIエージェントをノーコードで作成する「Agent Builder」を提供開始。セキュリティに配慮した自社専用AIエージェントを簡単に実現

② リサーチ特化型AIエージェント「社内ドキュメント対応 Deep Research」
AIエージェントとして、人間のようにリサーチを行うAIエージェント「Deep Resarch」が注目されています。Allganizeの「社内ドキュメント対応 Deep Research」は、社内情報・特定情報をもとに調査でき、自社専任リサーチャーとして、社内に蓄積されたナレッジからわかりやすい調査レポートを作成します。
詳細はこちら
2025年5月20日発表
Allganize、社内ドキュメント対応のDeep Research機能を提供開始
ハンズオンセッション:「Alli LLM App Market」オリジナルアプリ作成講座
NTTドコモ様では、Alli LLM App Marketのノーコードビルダーを活用した生成AIアプリの市民開発が活発化しており、業務課題の解決を加速しています。
Alli LLM App Marketは、生成AIアプリやAIエージェントをノーコードで簡単に作成でき、特別な開発知識は必要なく、直感的な操作で誰でも簡単に作成できることも大きな特徴のひとつです。
ハンズオンセッションでは、各業務に適した業務特化アプリによるさらなる業務効率化を促進するために、 弊社 Customer Success Senior Specialist の足立が、生成AIアプリの作成方法についてレクチャーいたしました。

Allganizeブース
会場内の生成AIベンダーブースでは、最新のAIエージェントビルダー、社内ドキュメント対応Deep Researchなどをはじめ、生成AIアプリプラットフォーム「Alli LLM App Market」のデモンストレーションや個別相談会を行いました。

このような貴重な機会を頂戴しましたNTTドコモ様に、この場を借りて御礼申し上げます。
AIエージェントや生成AIの業務活用について、個別相談を承っております。お気軽にAllganizeのお問い合わせフォームまでご連絡ください。
関連情報
