Alliユーザーガイド-ナレッジベースのデータソースとしてSharePointを接続する

AlliもしくはCognitive Searchにて、SharePointのデータと連携することができます。
AlliナレッジベースとSharePointに接続する
- ナレッジベースを開きます。
- 「ソース設定」タブをクリックします。
- 「接続」をクリックします。
- Microsoftアカウントにログインします。
※組織(社内アカウント)のMicrosoftアカウントとのみ統合できます。個人のMicrosoftアカウントはMicrosoftのAPI制限により連携を行うことができません。

Cognitive SearchとSharePointを接続する
- ソースメニューを開きます。
- 「接続」をクリックします。
- Microsoftアカウントにログインします。
※組織(社内アカウント)のMicrosoftアカウントとのみ統合できます。個人のMicrosoftアカウントはMicrosoftのAPI制限により連携を行うことができません。

インデックス設定と実行
Q&Aとドキュメントのいずれかの設定したいタブに移動し「編集」をクリックしてインデックス設定をおこないます。

ここでは、インデックスを作成するファイルの種類とファイルパスを設定できます。インデックスしたファイルはQ&Aまたはドキュメントにアップロードされます。設定を行わない場合、AlliはSharePoint連携したアカウントに紐づくサイトからインデックスを作成します。インデックスを作成するためにて特定のサイトを追加することもできます。特定のサイトを追加する方法としては、該当するサイトを検索して追加するだけです。特定のサイトを追加したら、パスの設定も必要となります。すべて完了したら、右下の「適用」ボタンをクリックして変更を保存します。


インデックスの設定が完了したら、手動で実行するか、自動インデクシングをONにして、Alliが毎日自動的にインデックスを作成するようにします。自動インデクシングをONにした場合、インデックス作成は、深夜0時ごとに定時実行されます。

Allganizeのテクノロジーの詳細
