採用情報(エンジニア Tokyo/Seoul)
AIベースのナレッジマネジメント事業を展開するAllganizeでは、Pythonエンジニアの採用を行なっております。
AIベースのナレッジマネジメント事業を展開するAllganize(オルガナイズ)では、Pythonエンジニアの採用を行なっております。
今回募集の勤務地は、「東京」もしくは「ソウル」でご希望の場所になります。AIやDeep Learningに興味があり、サンフランシスコ本社や韓国、日本とをつなぎ、グローバルに仕事をしたい方、ぜひご応募ください。
募集要項の確認の上、応募希望の方は 「info@allganize.ai」 までご連絡ください。
募集要項
<主な業務>
- ビジネスロジックを開発し、最適なサーバーアーキテクチャを設計・実装します。
- バックエンドサーバーのパフォーマンスを最適化します。
- Front-end Engineer、Product Manageと緊密に協力して、製品のFeatureを開発し、QA、配布します。
- DB、Redis、Nginxサーバなどを必要に合わせてスケーリングや構造変更を実行します。
- バックエンドサーバーは、Djangoに実装されており、DBは、Postgresを使用します。CacheにRedisを使用し、front-endサーバーとはGraphQLを通じて通信します。AIサーバーはTensorFlowとKerasに実装されており、AIサーバーでprediction resultをリアルタイムで受信します。Docker上で動作して、Kubernetesを使用して展開し、プロダクションはGoogle Cloud Platform上で動作します。
<必須スキル>
- PythonとPython Framework(Django/Flaskなど)を利用したバックエンドサーバの開発経験3年以上
- GCP/AWS上でサーバーの管理経験
- web serverのPerformance Tuningの経験
- 顧客のニーズを理解し、デザイナー、プランナー、セールスとコミュニケーションしながら業務遂行できる方
- Readableしたコードを作成できる方
- バックエンドのコードチェンジが顧客にどのような影響を与えるか、顧客の視点から考えることができる方
- テストコードを作成する習慣のある方
- Deep Learningを学びたいという情熱のある方
<歓迎するスキル・経験>
- 本人が保持する知識などについて、チームメンバーへの情報共有が積極的な方
- 顧客が直接使用するプロダクションサービスについて、back-endの開発と運用経験のある方
- 本人の成果物を、英語で共有することができる方。もしくは、そうしようと努力できる方。
- Large scale web applicationの開発経験がある方
- Agile processに慣れている方
<Allganizeの職場環境の特徴>
- 各国の拠点メンバーと連携し(米国、韓国、日本)、グローバルに業務を進めています。
- 各国の顧客ニーズの違い/共通点を業務を通じて学び、これらを製品化することができます。
- 米国本社の企業のため、米国出張や移籍機会があります。
ご参考:募集要項(韓国語)
https://www.rocketpunch.com/jobs/36400/Python-개발자